岩湧山の山頂付近。こちらの記事の続きです。
茅とはススキやスゲなど,屋根を葺くための植物の総称です。キトラとも呼ぶようです。これらの写真を撮ったのは11月ですが,黄色く色づいたススキが黄金の野原を作っているようでした。ナウシカのワンシーンを思い起こさせます。
振り返ると今抜けてきた杉林が。ちょっと怖い。
この階段がなかなか。最初はすぐ山頂かと思いましたが,杉の林を抜けてから結構歩きました。
まだまだ登り道が。
見ごたえのある展望。新日本百名山の一つです。昔行った大台ケ原の大蛇嵓(だいじゃぐら)ほど圧巻,というわけではありませんが,ススキで覆われたここはさっぱりとしていて,また違う趣があります。
この日は関空は見えなかったと思います。それにつけてもPLの塔の存在感。
ダイトレはまだまだ続く。ここから先は岩湧三合目を経て紀見峠へとつながります。
この日はここで引き返しました。岩湧山,標高897m。
金剛山と大和葛城山方面。
関西サイクルスポーツセンターのある方向。
滝畑ダム,槇尾山方面。
三国山の丸いレーダーが小さく写ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿